よくあるご質問
LPガス・灯油・でんき
LPガス
よくあるご質問TOP3
-
今月・過去の使用量や料金が知りたいです。
-
検針票(ガス・灯油料金等のお知らせ)が届いていません。
当社では、WEB上で請求書をご確認いただけるWEB明細サービス(Myハローガス)のご利用をお願いしております。Myハローガスにご登録いただけますと、WEB上で使用量や料金をご確認いただけるようになります。Myハローガスのログインや新規ご登録はこちら。
-
設備料金とは何ですか?
当社所有のLPガス消費設備等を、貸与契約等によりご利用いただく場合の料金です。貸与契約満了した場合、設備料金は請求いたしません。
※設備料金のご請求が無い場合も0円表示することが義務付けられております。
よくあるご質問
LPガス緊急
-
ガス漏れやガスの臭いがする場合、またはガス警報器がなっている時はどうしたらよいですか?
ガス漏れやガスの臭いがする場合、ガス警報器が鳴っている場合は、復帰操作をせず速やかに緊急連絡番号へご連絡をお願いします。 緊急連絡番号:011-859-8600
ガスが使えない
-
ガスが使えません。
-
ガスが急に使えなくなりました。
ガスメーターで安全のために遮断している可能性があります。火を消し忘れなどで長時間ガスが流れた場合、通常より多量のガスが流れた場合など、ガスメーターが危険を感知し、自動的に安全装置が作動してガスをしゃ断する場合があります。
ガスメーターの復帰操作については「Q.ガスメーターの復帰方法を教えてください。」をご確認ください。
ガス漏れやガスの臭いがする場合は、復帰操作をせず速やかに緊急連絡番号へご連絡をお願いします。
緊急連絡番号:011-859-8600
ガスメーター・ガスボンベ
-
ガスメーターの位置が分かりません。
ガスメーターの場所がわからない場合には、以下のよくある場所をご確認ください。 もしもの時のために、ガスメーターの場所を確認しておいてください。
【マンション・アパート等の集合住宅の場合のガスメーター設置例】
- ・共用部の扉(パイプシャフト)の中
- ・玄関扉の上
- ・建物外壁
【一戸建ての場合のガスメーター設置例】
- ・屋外のガスボンベ付近
- ・ガスボンベ収納庫の中
LPガス料金
-
料金の内訳を教えてください。
LPガス料金は、基本料金+従量料金+原料調整費+設備料金で構成されています。
-
基本料金とは何ですか?
基本料金とは、ガス供給のために必要な固定費でガスのご使用量の多少にかかわらず毎月一定額をお支払いいただく料金です。
基本料金には供給設備費(ガスメーター、圧力調整器、供給配管等)、保安管理費、検針・料金収納等の事務費などを含んでおります。 -
従量料金とは何ですか?
従量料金とは、LPガスのご使用量に応じてお支払いいただく料金です。
従量料金には、ガス価格や容器配送費などを含んでおります。
従量料金にはご使用量が増えるにしたがって割安になる逓減制を採用しております。 -
原料調整(毎月変動)とは何ですか?
LPガスは、石油と同様に海外からの輸入に頼っており、その輸入原料価格は、サウジアラビアやアメリカ等の主要原産国が毎月決定するLPガス輸出価格・為替の動きや国内外における船舶等の輸送コストなど、自社コスト外で発生する外部要因・経済情勢に応じて変動しております。弊社では、これらの変動に伴う影響等をLPガス料金に反映させるため、「LPガス原料調整」を導入しております。
-
設備料金とは何ですか?
当社所有のLPガス消費設備等を、貸与契約等によりご利用いただく場合の料金です。貸与契約満了した場合、設備料金は請求いたしません。
※設備料金のご請求が無い場合も0円表示することが義務付けられております。 -
地域によってLPガス料金に違いはありますか?
地域による運搬経費、取扱量が異なるため、各地域でLPガス料金が異なっています。
LPガス使用量
-
今月・過去の使用量や料金が知りたいです。
-
ガスの使用量が急に増えたましたが、なぜですか?
ご使用量が増える要因として以下のことが考えられます。
-
1.季節(気温)の変化
夏季に比べ冬季は暖房等でご使用量が多くなります。
また給湯も水温が低くなるためガス使用量が増加します。
そのため、季節の変わり目には急に増える場合があります。 - 2.ガス機器の追加購入
- 3.能力の高い機器への買い替え
- 4.ガス機器の使用状況の変化
上記の要因にお心あたりがない場合は、公式ホームページへお問い合わせ、又は公式LINEでご連絡ください。
(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/ -
1.季節(気温)の変化
検針
-
検針について詳しく知りたいです。
-
検針票(ガス・灯油料金等のお知らせ)が届いていません。
当社では、WEB上で請求書をご確認いただけるWEB明細サービス(Myハローガス)のご利用をお願いしております。Myハローガスにご登録いただけますと、WEB上で使用量や料金をご確認いただけるようになります。Myハローガスのログインや新規ご登録はこちら。
-
毎月の検針予定日を知りたいです。
検針は毎月、中旬頃(10日~20日)に行います。
-
毎月の検針日を指定できますか?
検針日をご指定いただくことは出来ません。お客様のエリアや通信環境等の要因を考慮し、当社が定めた日に検針いたします。
-
検針票を使用場所と別の住所に送ってほしいです。
使用場所以外のご住所へお届けすることも可能です。
公式ホームページへお問い合わせ、または公式LINEでご連絡ください。(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/
ガスメーター・ガスボンベ
-
ガスボンベは依頼しなくても交換されますか?
ガスボンベ交換は、お客様のご使用量から計算し定期的に交換にお伺いします。安全確保のため、ガスボンベ付近には可燃物を置かないでください。また、ボンベ設置場所付近への物の配置や、冬期における雪の堆積は円滑なボンベ交換の妨げになりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
LPガスお申込み
-
LPガスの新規契約について教えてください。
新築やお引越し等、新たに当社へLPガスをお申込みする場合は、公式ホームページまたは公式LINEからお手続きが簡単・おすすめです。
(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/
引越し
-
LPガスのお申込み手続きについて教えてください。
LPガスのご利用開始(開栓)のご連絡は、公式ホームページまたは公式LINEからお手続きが簡単・おすすめです。
(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/ -
引越しの手続きはいつまでに申し込めばよいですか?
お引越し日の10日前までにお申込みください。ご利用開始(開栓)のご連絡は、公式ホームページまたは公式LINEからお手続きが簡単・おすすめです。
ただし、お引っ越しシーズン(3月中旬~4月中旬)は混み合いますので、直前でのお申込みはご希望の日時にお伺いできない場合がございます。
お早めのお申込みにご協力をお願いします。(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/ -
引越しにともなうガスの開栓・閉栓は土日・祝日でもできますか?
お引越しに伴うガスの使用開始・中止については、土日・祝日(年末年始等)を含め年中無休でお伺いしております。
訪問時間は、通常9:00~17:00までとなっておりますのであらかじめご了承ください。※混雑時など、ご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。
-
引越した時のガス料金の計算方法を教えてください。
基本料金を日割計算のうえガス料金を算定します。
(基本料金 ÷ 30 × 前回検針日から閉栓日までの経過日数※)+ 従量料金 + 原料調整費 + 設備料金
※ 前回検針日より25日以上経過している場合は、1ヶ月の基本料金となります。 -
ガス開栓には、立会いが必要ですか?
お引っ越しに伴うガスの開栓手続きは、お客様に立ち会いいただく必要があります。
お引っ越しの前後はお忙しいと思いますが、ガス開栓に伴う検査およびご契約書類の手続きに30分程度のお時間を頂戴します。入居者さまご本人の立会いが難しい場合は、代理の方(ご親族さま、大家さま、管理人さまなど)の立会いでも作業は可能です。
ただし、開栓の際のご契約書については、ご本人さまのご記入・ご捺印が必要となります。 -
ガス閉栓には、立会いが必要ですか?
原則として閉栓手続きは、お客様の立合いは不要です。ご指定の日以降に当社にてご使用場所の閉栓作業を実施いたします。
灯油
よくあるご質問TOP3
-
灯油の配達をお願いしたいのですが。
当社独自のシステムにより、お客様へ安定した灯油定期配送を実施しております。
配達希望のご連絡は公式ホームページまたは公式LINEからお手続きが簡単・おすすめです。(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/ -
配達の日時指定はできますか?
道路事情や混雑状況によりご希望に添えない場合がありますので日時指定は承っておりません。余裕をもったご注文をお願いします。
-
ポリタンクへの給油はできますか?
ポリタンクのみのご注文は承っておりません。予めご了承願います。
ホームタンクへの給油と同時の場合は対応いたします。ポリタンクはホームタンクの近くや玄関先にご準備をお願いします。
よくあるご質問
灯油のお申込み
-
灯油の新規契約について教えてください。
新築やお引越し等、新たに当社へ灯油をお申込みする場合は、公式ホームページ、または公式LINEでご連絡ください。
(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/ -
灯油の配達をお願いしたいのですが。
当社独自のシステムにより、お客様へ安定した灯油定期配送を実施しております。
配達希望のご連絡は公式ホームページまたは公式LINEからお手続きが簡単・おすすめです。(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/ -
灯油の定期配送を解約したいのですが。
灯油の定期配送の解約は、公式LINEからお手続きが簡単・おすすめです。
定期配送中のお客様は、引っ越し日までに必要な量を調整することができますので、引っ越し日が決まり次第、公式ホームページへお問い合わせ、又は公式LINEでご連絡ください。尚、定期配送解約のご連絡前に給油した灯油の買戻し対応は出来かねますので予めご了承願います。(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/
(公式LINEからお手続きが簡単・おすすめです。)
灯油料金
灯油配送
-
ポリタンクへの給油はできますか?
ポリタンクのみのご注文は承っておりません。予めご了承願います。
ホームタンクへの給油と同時の場合は対応いたします。ポリタンクはホームタンクの近くや玄関先にご準備をお願いします。 -
室内の90ℓタンクへ給油はできますか?
タンク種類を問わず、室内タンクへの給油は承っておりません。
-
配達の日時指定はできますか?
道路事情や混雑状況によりご希望に添えない場合がありますので日時指定は承っておりません。余裕をもったご注文をお願いします。
灯油タンク
-
灯油タンクの設置や修理はできますか?
灯油タンクの新規設置、取替、傾き修理、配管修理等は、まずはご相談ください。灯油タンクに関するご相談は、公式ホームページへお問い合わせ、又は公式LINEでご連絡ください。
なお、当社とのお取引が無い場合はお受けできない場合がありますので予めご了承ください。(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/ -
灯油配管は土の中に埋まっていることはありますか?
灯油配管は土の中に埋設されている場合があります。お庭や畑仕事の際は充分にご注意ください。
-
灯油タンクのメンテナンスは必要ですか?
灯油タンクの内部は、結露等の要因により水分が発生することがあります。水分はタンク内部のサビを発生させ、発生したサビや水分が配管を通じて灯油機器に影響を及ぼすことがありますので、定期的なタンク洗浄をお勧めします。タンク洗浄や灯油タンクに関するご相談は、公式ホームページへお問い合わせ、又は公式LINEでご連絡ください。
(お問合せフォーム)https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
(LINE)https://aw-lifesolution.co.jp/line/
灯油緊急
-
灯油が漏れています。
灯油機器の元栓を閉めてください。また、戸建ての場合、灯油タンク底部のバルブを閉めてください。当社お取引のお客様は緊急連絡番号へご連絡をお願いします。緊急連絡番号:011-859-8600 尚、当社お取引が無い場合は対応しておりませんので、お取引業者様へご相談ください。漏洩状況により、お客様から管轄消防署へ連絡をお願いすることがあります。
エア・ウォーターでんき
よくあるご質問TOP3
-
どのような料金プランがありますか?
「エア・ウォーターでんき 各種Good!割プラン」
照明や一般家電製品をお使いのご家庭など、低圧の電気をご使用されるお客さま向けの料金プラン「エア・ウォーターでんき まるごとGood!割」プラン「エア・ウォーターでんき いるときGood!割」プランの2種類をご提供しております。
このほか、「エア・ウォーターでんきC(使用量の多い方向け)」「エア・ウォーターでんきD(動力電源契約をご希望の方向け)」プランもございます。
各種プランの詳細はこちら -
エア・ウォーターでんきに切り替えるにはどのような手続きが必要ですか?
当社ホームページ内のWEBサイトからお申込みください。
https://aw-denki.jp/agreement/ -
毎月の電気料金は、いつからいつまでの使用分が請求されますか?
原則として、前月検針日から当月検針日までのご使用分により電気料金を計算いたします。
ただし、毎月検針日は一定ではないため、電気料金の計算対象とするご使用期間は月によって異なります。なお、電気料金の計算対象とするご使用期間は毎月のご請求書に掲載しておりますので、ご請求書にてご確認いただけます。
よくあるご質問
新規申込
-
新規申込について教えてください。
エア・ウォーターでんきの新規申込は、こちらよりお申し込みください。
契約確認
料金プラン
-
どのような料金プランがありますか?
「エア・ウォーターでんき 各種Good!割プラン」
照明や一般家電製品をお使いのご家庭など、低圧の電気をご使用されるお客さま向けの料金プラン「エア・ウォーターでんき まるごとGood!割」プラン「エア・ウォーターでんき いるときGood!割」プランの2種類をご提供しております。
このほか、「エア・ウォーターでんきC(使用量の多い方向け)」「エア・ウォーターでんきD(動力電源契約をご希望の方向け)」プランもございます。
各種プランの詳細はこちら -
北海道電力の料金プラン「従量電灯B」より料金は安くなりますか?
「エア・ウォーターでんき まるごとGood!割」プランの基本料金および電力量料金は、北海道電力の従量電灯Bより3%お得となります。
また、「エア・ウォーターでんき いるときGood!割」は、電力量料金単価が平日夜(17:00~翌日 9:00 迄)は5%、土日祝日は終日4%お得になります。なお、土曜日または祝日の前日にあたる平日夜間は夜 12 時迄が 5%割引の対象となります。
ただし、いるときGood!割プランの基本料金および電力量料金単価の平日昼(9:00~17:00 迄)は従量電灯Bと同等となります。 -
セット契約の場合、どんなサービスがありますか?
電気とLPガスまたは灯油とセットでご契約いただくことで、LPガスまたは灯油のご利用料金のお支払い額に応じてWAONポイントがたまるサービスや割引サービス等を提供します。
なお、「WAONポイント付与サービス」または「ガス灯油割引サービス」のいずれかをお選びいただけます。
詳細はこちら -
ハローガス(LPガス)とあわせて契約するとセット割引はありますか?
セット割引(料金割引)はございませんが、ハローガス(LPガス)などの当社の他サービスとあわせてご契約いただくと、WAONポイントがよりお得にたまります。
加入条件
-
加入条件はありますか?
北海道(礼文島、利尻島、天売島、焼尻島および奥尻島を除きます。)において低圧の電気をご使用され当社および代理店との協議が整ったお客さまがご加入いただけます。
詳しくはお問い合わせフォームへお問い合わせください。- ・北海道電力のドリーム8、ドリーム8エコ、eタイム3、eタイム3プラスなどに現在ご加入のお客さまは、原則としてエア・ウォーターでんきにご加入いただけません。
- ・オール電化向けの料金プランの適用を前提として、ヒートポンプ式給湯機、暖房機等が設置されているマンションなどに新たに入居され、エア・ウォーターでんきへの新規ご加入を希望される場合も同様に原則としてご加入いただけません。
詳細はこちら
-
現在、他の電力会社と契約電流5アンペアの料金プラン(従量電灯A)で契約していますが、切替はできますか?
ご加入いただけません。
アンペア(A)契約の場合、契約電流に条件がございます。
条件:10A、15A、20A、30A、40A、50A、60Aのいずれかである事。 -
ハローガス(LPガス)を使用していなくても加入できますか?
加入条件を満たすお客さまであればご加入いただけます。
-
マンションに住んでいる場合でも加入できますか?
分譲・賃貸を問わず、ご加入いただくことができます。
なお、マンション全体の電気を一つの契約としている場合や、家賃に電気料金が含まれている場合など、電力会社と直接電気のご契約をされていない場合は、ご加入いただけません。 -
2世帯住宅で世帯ごとに加入できますか?
世帯ごとにご加入いただけます。
2世帯住宅の場合の電気の契約は、すでに世帯ごとに個別のご契約をされており、ご加入条件を満たせば世帯ごとにご加入いただけます。 -
契約期間はいつまでですか?
契約日から、ご利用開始日が属する年度(4月1日から翌年3月31日までの期間)の末日までとなります。
なお、契約期間満了に先立ってお客様または当社から別段の意志表示がない場合は、契約期間満了後も1年ごとに同一条件で契約期間を更新いたします。 -
契約期間中で引越しなどにより解約した場合には解約金や違約金はありますか?
解約金や違約金はかかりません。
電気料金
-
毎月の電気料金の支払方法はどのようになりますか?
原則として、あらかじめ当社にご利用の登録をいただいたクレジットカードによりお支払いいただきます。ただし、LPガスなどとあわせてご契約いただいているお客様で、LPガスなどの料金を口座振替によりお支払いいただく場合には、電気料金についても口座振替によりお支払いいただくことができます。(電気のみご契約のお客様については、口座振替によるお支払いはできません)
-
毎月の電気料金を振込用紙で支払うことはできますか?
原則として振込用紙ではお支払いいただけません。
-
口座振替の引き落とし日はいつですか?
毎月6日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)がお引き落とし日です。
-
口座残高不足で料金が引き落としされなかった場合はどうすればよいですか?
振込用紙を郵送いたしますので、振込用紙に記載の期日までに金融機関、コンビニエンスストアなどでお支払いをお願いいたします。
なお、振込用紙でお支払いいただく場合は、原則として、振込用紙事務手数料220円+発行手数料330円、計550円(1料金の算定期間および1契約につき)を料金とあわせて申し受けます。 -
LPガスなどの料金と電気料金とを別々に支払うことはできますか?
別々にはお支払いいただけません。
LPガスなど当社の他のサービスとあわせてご契約いただいた場合、LPガスなどの料金と電気料金とを合算してご請求させていただいております。 -
毎月のLPガスと電気の検針日は同じですか?
それぞれ異なります。
LPガスの検針は当社が毎月10日~20日に行ない、電気の検針は北海道電力ネットワークがお客さまの地区ごとにあらかじめ定めた日に行ないます。 -
毎月の電気料金は、いつからいつまでの使用分が請求されますか?
原則として、前月検針日から当月検針日までのご使用分により電気料金を計算いたします。
ただし、毎月検針日は一定ではないため、電気料金の計算対象とするご使用期間は月によって異なります。なお、電気料金の計算対象とするご使用期間は毎月のご請求書に掲載しておりますので、ご請求書にてご確認いただけます。 -
電気料金はいつ請求がきますか?
原則として当月の検針日が属する月の翌月の当社締め日(毎月20日)以降にご請求いたします。ただし、事務手続きの都合上、検針日が属する月の翌々月の当社締め日以降のご請求となる場合がございます。なお、電気料金の計算対象とするご使用期間は毎月のご請求書に掲載しておりますので、ご請求書にてご確認いただけます。
切替え
-
エア・ウォーターでんきに切り替えるにはどのような手続きが必要ですか?
当社ホームページ内のWEBサイトからお申込みください。
https://aw-denki.jp/agreement/ -
エア・ウォーターでんきに切り替える際に用意しておくものはありますか?
現在のご契約内容(電力会社名・ 供給地点特定番号・お客様番号)がわかるものが必要です。
例:請求書や検針のお知らせ -
エア・ウォーターでんきに切り替える際に現在契約している電力会社への解約手続きは必要ですか?
お客さまご自身での手続きは不要です。
現在契約されている電力会社との契約終了の手続きは、当社が代行して行ないます。 -
エア・ウォーターでんきに切り替える際に工事は必要ですか?
原則として工事は必要ございません。
ただし、設置されている電気メーターがスマートメーターでない場合は、スマートメーターへの交換工事が必要です。なお、スマートメーターへの交換工事は北海道電力ネットワークが無償で行ないますので費用はかかりません。また、その他切替えにともなう初期費用などもかかりません。 -
いつからエア・ウォーターでんきに切り替わりますか?
お申込みから切替えまでに要する標準的な期間(目安)は、スマートメーターの設置状況等に応じて以下のとおりです。
なお、切替え日は、文書にて別途お知らせいたします。-
① スマートメーターが設置されていない場合(お申込みから概ね 1 か月~2 か月程度)
お申込み受付以降、原則10営業日に2暦日を加えた日以降に到来する最初の検針日といたします。 -
② スマートメーターが設置されている場合(お申込みから概ね半月~1か月半程度)
お申込み受付以降、原則3営業日に 2暦日を加えた日以降に到来する最初の検針日といたします。
-
① スマートメーターが設置されていない場合(お申込みから概ね 1 か月~2 か月程度)
-
エア・ウォーターでんきに切り替える手続きと同時に契約アンペアの変更手続きはできますか?
切替えの手続きと同時に契約アンペアの変更手続きはできません。
契約アンペアの変更をご希望される場合は、お手数ですが、エア・ウォーターでんきに切替えとなった後にお問い合わせフォームへお問い合わせください。 -
エア・ウォーターでんきに契約切替えの申込み後、キャンセルはできますか?
ご利用開始前であればキャンセルが可能です。
キャンセルをご希望の場合は、お問い合わせフォームへお問い合わせください。
契約変更
-
契約名義を変更するにはどのような手続きが必要ですか?
お問い合わせフォームまでご連絡ください。
なお、相続などによりご契約名義を変更される場合は、新名義のお客さまに旧名義のお客さまの電気に関する権利・義務をすべて引継いでいただきますので、あらかじめご了承ください。お問合せフォームはこちら
https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/ -
契約電流(アンペア契約・キロボルトアンペア契約・キロワット契約)を変更するにはどのような手続きが必要ですか?
まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
契約用安全ブレーカーの取替工事などご契約電流の変更に必要な作業を北海道電力ネットワークにて行ないます。(原則工事費用はかかりません。ただし、お客さまの設備の状況により契約用安全ブレーカーの取替工事ができない場合があり、有料の工事がともなう場合がございます。)お問合せフォームはこちら
https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/ -
契約電流を変更すると毎月の料金が変わりますか?
契約電流を変更した日から基本料金が変わります。
なお、ひと月の料金算定期間の中途で契約電流を変更された場合は、その月の料金は、基本料金を日割計算して算定いたします。 -
電気料金の支払方法を変更するにはどのような手続きが必要ですか?
公式ホームページへお問い合わせください。
お問合せフォームはこちら
https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/
解約
-
エア・ウォーターでんきを解約して他の電力会社に切り替えるにはどのような手続きが必要ですか?
切替え先の新しい電力会社にご契約の切替えをお申込みください。お客さまから当社への手続きは不要です。
新しい電力会社がエア・ウォーターでんきの電気の供給を行なっている当社に対して切替えの手続きを代行して行ないます。
その他
-
エア・ウォーターでんきを契約中の建物を解体する場合にはどのような手続きが必要ですか?
電気のご使用廃止とあわせて建物を解体される場合は、電気のご使用廃止日および建物解体日が決まりましたら、お問合せフォームよりご連絡ください。
お問合せフォームはこちら
https://aw-lifesolution.co.jp/contact/personal/ -
停電した場合はどこに問い合わせすればよいですか?
お近くの北海道電力ネットワークへお問い合わせください。
また、北海道エリアにおける停電の発生状況は、北海道電力ネットワークのホームページに掲載されている「停電情報のお知らせ」でご確認いただくことができます。北海道電力ネットワーク
https://www.hepco.co.jp/network/index.html -
電柱、電線などの設備トラブルについてどこに問い合わせすればよいですか?
電柱が折れている、電線が切れている、カラスが電柱上に営巣しているなど、設備に関するお問い合わせは、お近くの北海道電力ネットワークへお問い合わせください。
北海道電力ネットワーク
https://www.hepco.co.jp/network/index.html
お困りの内容が解決しない
場合はこちら
-
お問い合わせ
内容によっては確認が必要となるため、
お名前・ご連絡先のご記入をお願いします。
回答にお時間をいただく場合がありますので、
ご了承ください。 -
LINEでお問い合わせ
LINEでのお問い合わせやお申込みが可能です。
まずは友だち登録をお願いします。